公益社団法人 日本ゲートボール連合

国民スポーツ大会[公開競技]ゲートボール競技会

2025年 大会概要 

大会名 わたSHIGA輝く国スポ 第79回国民スポーツ大会〔公開競技〕ゲートボール競技会
期日 2025年9月6日(土)・7日(日)
会場 滋賀県長浜市 県民共済ドーム長浜(屋内人工芝)
主催 公益財団法人日本スポーツ協会、文部科学省、滋賀県、公益財団法人日本ゲートボール連合、長浜市
参加チーム(予定) 31チーム(男子16チーム・女子15チーム)
予選方法 本大会実施要項に準じて、各地域ゲートボール協議会において予選大会を実施して、 本大会に出場すべき代表チームを決定。ただし、本大会に出場できる都道府県は、各種別上限1チームとする。
参加資格 ・(公財)日本ゲートボール連合加盟団体に登録された者で構成されたチームであること。また、チームには必ず監督を置くこと。
・選手は、中学生を含まない2010年4月1日以前に生まれた者とする。
・監督及び選手は、種別を重複して出場することはできない。
・監督及び選手は、回数を同じくする大会において、異なる都道府県から参加することはできない。
・監督は、公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者制度に基づく、公認ゲートボールコーチ1の有資格者とする。
チーム編成 各都道府県の男子及び女子の代表チームは、単独、補強または選抜のいずれかの方法によりチームを編成する。
競技方法 都道府県対抗形式により、種別ごとにリーグ戦、決勝トーナメント戦を行う
○リーグ戦
4つのグループに分けたリーグ戦を行い、順位を決定する。各グループの上位2チームが決勝トーナメント戦に進出する。
○決勝トーナメント戦
各グループの上位2チーム・計8チームによりトーナメント戦を行い、順位を決定する(3位決定戦を行う)。
組み合わせ 監督会議において抽選を行い、決定する。
表 彰 ・各種別の第1位から第3位までの都道府県に、賞状を授与する。
・参加者には、大会参加記念章を授与する。
開催要綱&参加登録申込書 こちらをクリックしてご覧ください
参加登録申込〆切日 7月25日(金)
大会当日連絡先 *9月5日(金)〜 携帯090-1404-2239

主な競技日程(予定)

○9月5日(金)
公開練習 13:00〜16:00
監督会議・組合せ抽選会 14:00〜

 

○9月6日(土)
開始式 10:15〜10:30
リーグ戦第1試合 開始 11:00〜
リーグ戦第6試合 終了 16:00

 

○9月7日(日)
決勝トーナメント1回戦 開始 9:10〜
表彰式 14:00〜14:20

 

※各時間は状況により、変更となる場合があります。

*日本アンチドーピング機構(JADA)WEBツール「リアル・チャンピオンクイズ」の詳細については、
参加登録申込み受付時に返信メールにてご案内いたします。
  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION
  • JAPAN SPORT COUNCIL
  • GROWING 全てのスポーツにエールを
  • 公益財団法人 スポーツ安全協会
  • 公益財団法人 日本体育協会

  • 公益財団法人 日本レクリエーション協会 Rec-Online
  • JADA 公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構 Japan Anti-Doping Agency
  • JADAクリーンスポーツ・アスリートサイト CLEAN SPORT Athlete Site
  • 日本ワールドゲームズ協会(JWGA)
  • SPORT FOR TOMORROW