【第29回全日本世代交流大会】決勝戦を9月8日(土)午前6時〜レジャーチャンネルで放送
2012年7月29日(日)に埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園 彩の国くまがやドームで行われた内閣総理大臣杯第29回全日本世代交流ゲートボール大会の決勝戦の模様が、CS放送の「スカパー!」および全国のケーブルテレビ局で放送しているレジャーチャンネルのゲートボール専門番組『スーパーゲートボール』で、9月8日(土)の午前6〜7時に放送されますので、下記に紹介するゲームの経過「球譜」と合わせて、ぜひご覧ください!
○『スーパーゲートボール』の9月の番組表は、下記をクリックしてご覧ください。
『スーパーゲートボール』9月番組表
○『スーパーゲートボール』の番組内容・視聴に関するお問い合わせは、下記まで!!
株式会社日本レジャーチャンネル
〒108-0073 東京都港区三田3-12-12 笹川記念会館9階
TEL:03-5443-2713
決勝戦 大阪みどり(大阪)VS小松島B(徳島)
※文中の略語は下記の通り。
1G=第1ゲート 2G=第2ゲート 3G=第3ゲート GP=ゴールポール PT=通過タッチ
TP=タッチ通過 LT=ロングタッチ ST=スライドタッチ WT=ダブルタッチ TT=トリプルタッチ OB=アウトボール
先攻 大阪みどり(大阪)
1 村岡直哉(27歳)
3 吉田四郎(64歳)
⑤主将 島田章宏(38歳)
7 篠原ノブ子(71歳)
9 正村 陽(10歳)
交代競技者 正村悦子(70歳)
後攻 小松島B(徳島)
2 藤川 進(66歳)
4 米山知宏(14歳)
6 谷口和久(37歳)
⑧主将 丸野敦史(31歳)
10 宮本 實(72歳)
交代競技者 斉藤文子
《1巡目》
大阪みどりの赤1は2G後方に進み、小松島Bの白2は1G通過に失敗する
●赤1=1G通過→2G通過を左に外し、2G後方に止まる。
○白2 =1G通過に失敗する。
●赤3=ゲート左脚に当てて1G通過に失敗する。
○白4=ゲート左脚に当てて1G通過に失敗する。
●赤5=1G通過→2G通過を右に外し、2G右後方に止まる。
○白6=1G通過→2G通過を右に外し、赤5の後ろに止まる。
●赤7=1G通過→ゲート左脚に当てて2G通過に失敗、2G左後方に止まる。
○白8=1G通過に失敗する。
●赤9=浅く1G通過→3G右前に進む。
○白10=1G通過(図1参照)→2G通過を右に外し、赤5にタッチ→赤5を第4コーナー近く、第4ライン外にOB→白6にタッチ→白6を2G右前に送る→赤1にST→赤1を3G右前、第4ライン外にOB→赤7にタッチ→赤1をスタートエリア右側外にOB→2G右横に進む。
《得点=大阪みどり3ー2小松島B》
《2巡目》
大阪みどりはOBの打ち入れで陣形を立て直すが、小松島Bの白8にくずされる
●赤1=OB打、3G右前、第4ライン上に打ち入れ。
○白2=1G通過→2G通過をねらいつつ、2G右後方に進む。
●赤3=1G通過を見送る。
○白4=1G通過→2G右前、白6の前に進む。
●赤5=OB打、3G右前、赤1の前に打ち入れ。
○白6=白4にタッチ→白4を2G右前に送る→2G通過→白2にタッチ→白2を2G左前に送る→白10にタッチ→白10を白4の後ろ(第2コーナー寄り)に送る→2G右後ろに進み、PTをセット。
●赤7=OB打、3G右前、赤9の近くに打ち入れ。
○白8=1G通過→約9mの2G通過に成功→白6にタッチ→白6を2G右後方に送る→白10にタッチ→白10を2G右前、第2ラインぎわに送る→白4にST、GP近くに進む→白4を2G右前に送るが、第2ライン外にOBになる→赤7にタッチ→赤7を直近の第4ライン外にOB→赤9にタッチ→赤9を赤1に合わせて2球ともに第4ライン外にOB→赤5にタッチ→赤5を第3コーナー近くにOB→3G右前に進む。
●赤9=OB打、3G右前、第4ラインぎわに打ち入れ。
○白10=2G通過→2G右後ろに進み、PTをセット(図2参照)。
《得点=大阪みどり4ー8小松島B》
《3巡目》
大阪みどりは赤3以外、すべてOBの打ち入れ、1Gを通過した赤3のLTも不発
●赤1=OB打、第2コーナー近くに打ち入れ。
○白2=PT(2G通過と白10にタッチ)→(競技時間15分経過)白10をGPと3Gの間に送る→第1打、白6にタッチ→白6を2G右横に送る→第2打、第2コーナー近くに進む→赤1にタッチ→赤1を第1コーナー近くにOB→3G右後ろに進む。
●赤3=1G通過→約7mの白2へのタッチを外し、3G左横に止まる。
○白4=OB打、2G右前に打ち入れ。
●赤5=OB打、第3コーナー近くに打ち入れ。
○白6= 白4にタッチ→白4を2G右前に送る→2G左横に進む。
●赤7=OB打、第2コーナー近くに打ち入れ。
○白8= 3G通過→白2にタッチ→白2を2G後方に送る→赤3にタッチ→赤3を赤9に合わせて2球ともに第4ライン外にOB→白10にタッチ→白10を3G右前に送る→3G左後ろに進む。
●赤9=(競技時間残り10分)OB打、3G右前に打ち入れ。
○白10=3G通過→白8にタッチ→白8を赤9の近くに送る→白8と赤9の間に進む(図3参照)。
《得点=大阪みどり5ー11小松島B》
《4巡目》
大阪みどりは付け球と合わせ球で3球がOB、赤5のLTも不発
●赤1=OB打、2Gと第2コーナーの間、第2ラインからだいぶ離れた位置に打ち入れ。
○白2=白6へのタッチを外して2G左前に進む。
●赤3=OB打、第3コーナー、赤5の前に打ち入れ。
○白4=2G通過→白6にタッチ→白6を第2コーナー、赤7の近くに送る→白2にSTして赤1の近くに進む→白2を白6と赤7の間に送る→赤1にタッチ→赤1を赤3に合わせて2球ともに第3ライン外にOB→2G右前に進む。
●赤5=約15mの白10へのタッチを外して3G右前に止まる。
○白6=白2にタッチ→白2を2G正面に送る→赤7にタッチ→直近の第1ライン外にOB→2G正面、白2の近くに進む。
●赤7= (競技時間残り5分)OB打、第2コーナー近くに打ち入れ。
○白8=白10にタッチ→白10をGP近くに送る→赤9にタッチして赤9を第4ライン外に押し出してOB。自球はコートに残る。
●赤9 =OB打、第2コーナー、赤7の近くに打ち入れ
○白10= 上がる(図4参照)。
《得点=大阪みどり5ー14小松島B 》
《5巡目》
大阪みどりは最後の最後まで付け球に苦しめられ、小松島Bの完勝に終わる
●赤1=OB打、1G後方に打ち入れ。
○白2=白6にタッチ→白6を1G後方、赤1の近くに送る→白4にタッチ→白4を赤1の近くに送る→自球も白4の近くに進む。
●赤3=OB打、2G正面に打ち入れ。
○白4=→赤1にタッチ→赤1を赤7に合わせて2球ともに第2コーナー近くにOB→白6にタッチ→白6を第2コーナーの赤9の近くに送る→約15mの赤5へのタッチをねらうが、外して第4ライン外にOBになる(図5参照)
●赤5=約15mの赤3へのタッチを外して2G右前に止まる。
○白6=赤9にタッチ→赤9を直近の第2ライン外にOB(競技時間終了)→約18mの白8へのタッチを外して3G右前に止まる。ゲームセット。
《得点=大阪みどり5ー14小松島B 》